ヨーガをやっても変わらない理油がわかれば次は成功の道しかありません!




「ヨーガをやっても自分は変わらない」と悩んでいる方は大勢います。

その理由を考えたことはありますか?

これまで自分を変えるため沢山の方法を試してこられたと思います。

「色々なセミナーに参加したり自己啓発や引き寄せなど試してみました。

でもどれも自分には合っていなかったんですよね・・・」

だから次はヨーガと考えたかもしれませんが、

この考えではヨーガも同じ結果になります。




ヨーガに出会う前は私も同じ考えでした。

あれがダメならこれというフワフワした状態で探していましたが、

これは違います。

なぜなら単に自分を変えたいという

理由のような理由にならない状態で何かを探し始めると、

それを見つけて始めたとたん

自分を変える理由がなくなり、

本当に自分を変えるための実際の行動を忘れてしまいます。




セミナーに申し込んでそれを始めることまでは出来た。

通ううちにそのセミナーに参加していることに満足して、

自分を変えたい気持ちも失せてしまった。

そもそも私なんで変わりたかったのかしら?と

あっけらかんとなってしまうのです。



変わりたいけど結局自分はなぜ変わりたかったのか?

理由が明確になっていないうちにスタートさせてしまったため

途中で考えが曖昧になってきて

「まぁ別にこのままでもいいか!」と

だらしない自分を「自分を受け入れる」ことと錯覚します。

私がそうでした。



これはヨーガの道にもよくある脱線の一例です。

今が幸せならいい!という考えがチラチラ出てきます。

その幸せとは五感を満たすことではないでしょうか?

美味しい食事や旅行など自分へのご褒美です。

そうしてしばらくは絶好調な自分でいられるのですが、

しばらくするとやっぱり変わっていない

イライラする自分がチラチラ出てきます。

そしてまた変わりたいと衝撃的に思い始め、

「断食道場へ行く」

「海外へ行く」と言う方もいます。

こうした行動も「自分が変わらない」という問題の解決にはなりません。



ではここで話を戻し、

いったいなぜヨーガをやっても自分は変わらなかったのか?

その理由は、

正しい方法を実践して続ける力が備わっていなかったことです。

コツコツと努力を積み重ねていける

諦めないための環境づくりがないできていないのが

一番の問題点なのです。



正しい方法を実践してやり抜く力がないと

1日セミナーしか手立てはなくなり、

変われない自分から卒業することもできません。

ヨーガにおける正しい方法とは、

ヨーガを実践する最短距離のことです。

ヨーガにおける最短距離というのは、

段階的であること。

変わるための仕掛けばかりではなく、

自分の弱点を補いながら

その上に力をつけていくやり方です。




ヨーガのノウハウはバラバラにやっても意味がないのです。

漢方薬と同じでその人に合った処方でないと効きません。

ある症状の緩和のために

様々な薬効の漢方が組み合わさって

段階を経て効いていくのと同じです。

どれか一つだけ当てずっぽうにやってみても

その薬効を受け入れる心と体の力も備わっていないため

効果が流れていってしまう。

つまり、

変化につながっていかないのです。

これが、

DVDを見ながらポーズをやっている

2〜3回ヨーガレッスンに参加してみたけど別に・・・

と感じる理由です。

ヨーガで自分をより良く変えていくには

ただポーズをやっていれば良いという方法ではありません。

ヨーガのノウハウを段階的に、

ヨーガの変化を受け入れられる土壌を心身に築きながら

レッスンを重ねていくことが重要なのです。



ではなぜ段階的に組み立ててヨーガを教えないかと言うと、

とても労力がかかるからです。

本来ヨーガは個人の問題に焦点を当てて

個人で先生と1対1で行うものです。

レッスンの度に違う先生と生徒という環境の中では、

そこまでの指導するのは無理なのです。

代わりにヨガスタジオでは様々なクラスが設置されています。

色々なプログラムのヨーガに参加すれば

お客様はヨーガをやった気がすると満足することができます。

しかし、自分を変えるためのヨーガのノウハウを

当てずっぽうなやり方で自分を変える結果を出すことは不可能です。



ヨーガで自分を変えるために大事なのは、

・段階的で

・正しいノウハウを行うこと。

・コツコツ実践していくことです。

とてもシンプルな法則ですが

心を変えるヨーガの法則として

経典に書かれてあることです。





ヨーガをやれば自分は変わるというわけではなく、

ヨーガをいかに続けていくかがポイントになります。

あなたが決めたそのヨーガを信じてやり抜くことです。

その継続してきた道筋が

その人の姿勢に所作ににじみ出て

揺るぎない自信を与えてくれます。

そんな自分に出会ってみませんか?

このブログの人気の投稿

オープンクラスのお知らせ

ヨーガ・スートラ受講者Sさんのご感想

ヨガインストラクターに欠かせない指導技術