自分の心がわからなくなる時、どうしますか?





考えすぎて自分の心がわからなくなる。

そんな時ありませんか?

本を読んだりセミナーに行ってみたり

対策はたくさんあると思います。


データに容量が多すぎると、

新しい情報が入らなくなるのと心も同じなんですね。

考えすぎで頭の中がたくさんの思考でいっぱいになると

どれが自分にとって良い考えなのか?

わからなくなります。


しかし、

なぜかこんな八方ふさがりの時ほど

立ち止まることと逆のことをしてしまいがちです。

答えを出さないとダメなのではないか?という

不安がそうさせてしまうのでしょうか。


立ち止まることはリセットと同じことです。

考えても考えてもわからない。

ということが判ったのですからもうそれ以上は考えない。

でも考えないことをやめることはむずかしい。

誰もがそう感じています。

実は簡単なんです。



誰でも無理なく考えるのをやめることができます。

それは考え続けるよりも簡単なことです。


どうやってやめるかというと、

静かに座れる状態になりましょう。

その状態になる方法がヨーガです。

頭の中が混乱しているのに静かに座るなんて無理!

と思いますよね?


確かにおっしゃる通りです。

でもここで言う座るという行動は

日常生活の中で座るそれとはまったく違います。

心で座るのです。



静かに心で座っていられる姿勢と呼吸があります。

それができる状態に少しずつもっていくのです。

それがヨーガのレッスンなのですよ。


ですから無理にポーズをしていると

実は逆効果になる場合もあります。

頑張っていると心がざわついてしまい、

静かに座れないからです。

最終的に静かに座れる自分を目指してヨーガをしましょう。

どんなに頭の中がパニックになっていても

ヨーガを行うと心が静まり

頭の中を自分で客観的にみれるようになります。

だからスッと落ち着きを取り戻せるのです。




ただ静かにただ座れる自分になれたなら。

そう誰もが憧れます。

自分の呼吸を感じていると無条件の幸福感が訪れます。

内側からくる幸せ感がその人を潤わせていくのです。

そんな人ははたから見てもお美しいですね。





このブログの人気の投稿

オープンクラスのお知らせ

ヨガインストラクターに欠かせない指導技術

ヨーガ・スートラ受講者Sさんのご感想